ステップアウトマーケティング
ステップアウト

会社概要

COMPANY & PROFILE

地域に根ざし、世界を見据える。
マーケティングの力で、
ビジネスの「次の一歩」を創り出す。

私たちは、単なる「代行業者」ではありません。経営者の皆様と同じ視座で課題に向き合い、共に汗をかくパートナーです。博報堂で培った戦略的思考と、地域に密着した機動力を掛け合わせ、御社の持続的な成長をサポートいたします。

代表者プロフィール

今宿 裕昭

代表社員 / マーケティングディレクター

今宿 裕昭

Hiroaki Imashuku

慶應義塾大学を卒業後、1987年にマツダ株式会社へ入社し、商品企画部にてマーケティングの基礎を築きました。1992年には株式会社博報堂へ転身し、29年間にわたりマーケティングプランナー、ストラテジックプランニングディレクターとして幅広い業界のブランディング・広告戦略を手掛けてきました。

特に、ユーキャンやENEOS、スズキなどの大手クライアントを担当し、年間200億円規模のアカウント拡大に貢献しました。

2007年からは、2006年に設立されたばかりのTBWA博報堂の立ち上げに参画し、クリエイティブディレクターとしてスタートアップフェーズから同社の成長を牽引しました。スターバックスやBOSEといったグローバルブランドの日本市場におけるクリエイティブ開発を主導し、新規アカウント開拓を通じて確かな成果を積み重ねました。

2020年8月末、56歳で博報堂を早期退職し、自らのルーツである滋賀県東近江市へ移住しました。マーケティング・ブランディング領域に特化したコンサルティングファーム「ステップアウトマーケティング合同会社」を設立し、大手広告代理店で培った知見を地域の魅力発信に還元するという信念のもと、地方から新しい働き方を実践しています。

現在の活動

ステップアウトマーケティング合同会社

代表として、中小企業向けのマーケティング戦略立案、新規事業開発支援、データドリブン経営支援、研修・講演などを提供しています。

太郎坊チャレンジ実行委員会

大会プロデューサー・副実行委員長として、太郎坊宮の石段を舞台にしたスポーツイベントの企画・運営、地域連携の推進を行っています。スポーツ庁採択事業としても選定されています。

日本大学芸術学部

非常勤講師として「広告とマーケティング戦略」を担当。20年以上にわたり1,000名以上の学生を指導しています。

一般社団法人ウェブベルマーク協会

常務理事として、ネットショッピングで貯まるポイントを学校や被災地に寄付する仕組みを構築・運営しています。

会社概要

会社名ステップアウトマーケティング合同会社
代表者今宿 裕昭
所在地〒527-0091
滋賀県東近江市小脇町1972番
設立2020年8月
電話番号080-3204-0317
メールアドレスinfo@step-out.jp
対応エリア滋賀県を中心に全国対応可能(オンラインコンサルティングにも対応)