ステップアウトマーケティング
ステップアウト
ニュース一覧に戻る
お知らせ

自社サイトに「生成AIチャットボット」と「マーケティング課題診断」機能を実装しました

この度、ステップアウトマーケティングの公式サイトに、生成AIを活用した「AIチャットボット」と「マーケティング課題診断」の2つの新機能を実装いたしました。これらの機能は、代表の今宿自らが生成AIを駆使し、わずか1日という短期間で開発・実装したものです。

#お知らせ#ウェブサイト#生成AI#チャットボット
シェア:

自社サイトに「生成AIチャットボット」と「マーケティング課題診断」機能を実装しました

平素より当社サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、ステップアウトマーケティング合同会社は、公式サイトに 「生成AIチャットボット」および「マーケティング課題診断」 の2つの新機能を実装いたしました。本機能は、代表・今宿が生成AIコードエディタ(Cursor)を活用し、企画から開発・実装までを短期間で行ったものです。


新機能について

1. AIチャットボット(全ページ対応)

サイト右下のアイコンから起動できる対話型アシスタントです。

  • 当社サービス内容
  • プロジェクト実績
  • 今宿の経歴・活動内容

などについて、24時間いつでも自動応答します。

「どの相談に対応していますか」「太郎坊チャレンジについて知りたい」など、自然な言葉でご利用いただけます。

2. マーケティング課題診断

トップページ中段に配置された、5つの質問に答えるだけでマーケティングの現状課題を抽出するセルフ診断機能です。登録不要で利用でき、簡易レポートを即時確認できます。


開発背景:生成AIを活用した迅速な実装

今回導入した2機能は、通常であれば外部ベンダーへの発注から開発完了まで数週間〜数ヶ月を要する内容です。 しかし、生成AIの活用により、 短期間・低コストでの構築が可能 となりました。

当社が提唱する「中小企業こそ生成AIを活用すべき理由」を自社で実証する取り組みでもあり、限られたリソースの中でも高度な顧客体験(CX)を提供できることを示す事例となりました。


導入をご検討中の企業様へ

以下のようなお悩みに対して、当社は導入コンサルティングを提供しています。

  • 自社サイトにチャットボットを実装したい
  • 診断コンテンツを作りたいが予算が限られている
  • AI導入を検討しているが、何から始めるべきかわからない

当社では、システム会社への丸投げではなく、 「自社で使いこなすAI」 の導入支援を重視しております。今回の実装経験を踏まえ、実務に直結するプランをご提案いたします。


お問い合わせ

生成AI活用、マーケティング戦略のご相談は、以下より承っております。

ステップアウトマーケティング合同会社
代表:今宿 裕昭

お問い合わせフォーム